著者:

診療理念

長期的に良好な状態を
維持できることが
治療の本質

診療理念

当院では、親身な医療をプロの立場で行うことが当院の診療理念です。患者さんに対し親身であること、プロであることを大事にしています。 親身な医療とは、大切な家族、親兄弟にしてあげたい治療です。プロの立場とは、任された業務を専門的知識、技量をもった職業人として責任を持って行うことです。

また私は駒沢の歯科医院で19年勤務しておりました。勤務医として19年間同一医院で診療するというのは他で聞いたことがありません。そのため自分の治療のその後の治療結果、変化を追うことができました。治療の直後の結果が良好なのはもちろんのこと、長期的に良好な状態を維持できることが治療の本質と考えております。

私たちは、スタッフ各々が、もし、自分や家族に対して、やってもらいたい歯科医療とは何かを考え、責任をもって説明、提供してゆく。そしてその快適な安定した状態を長く維持していくことを目指していきます。そう考えて診療しております。

当院の特徴

定期検診の日が
楽しみな日に

01.

通うのが楽しみになる歯医者さんへ

通うのが楽しみになる歯医者さんへ

「歯医者=怖い・痛い」というイメージを払拭し、気兼ねなく通える雰囲気づくりを大切にしています。駒沢みんなの歯医者では、歯医者が苦手な方でも、リラックスして過ごせるように、スタッフ全員で温かくお迎えします。定期検診の日が楽しみになるような医院を目指しています。

02.

納得と安心のための丁寧な説明

納得と安心のための丁寧な説明

駒沢みんなの歯医者では、治療の選択肢をしっかりとご説明し、患者さまの不安やご希望を丁寧に伺います。インフォームドコンセント(説明と同意)を大切にし、納得して治療を進めていただけるよう、信頼関係を築いていきます。

03.

歯科顕微鏡を活用した精密な治療

歯科顕微鏡を活用した精密な治療

肉眼では見えにくい細部まで確認できる「歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)」を導入しています。虫歯や根管治療など、より精度の高い処置が可能になり、再発リスクを軽減した質の高い治療を提供しています。