駒沢大学の歯医者 駒沢みんなの歯医者

お子様から
ご年配者まで

駒沢大学駅
徒歩4分

プライバシー
に配慮した
診療室

医院情報 駒沢大学の歯医者
駒沢みんなの歯医者

駒沢大学駅から徒歩4分の
家族で通える歯科医院
「駒沢みんなの歯医者」

お子様から
ご年配者まで

駒沢大学駅
徒歩4分

プライバシー
に配慮した
診療室

「駒沢みんなの歯医者」は、地域に根ざした“家族で通える歯科医院”です。お子様からご年配の方まで、幅広い世代の患者さまに安心してご来院いただけるよう、丁寧な説明とやさしい治療を心がけています。東急田園都市線・駒沢大学駅から徒歩4分の通いやすい立地で、平日は夜20時まで、土曜日も診療を行っております。虫歯や歯周病の治療はもちろん、予防歯科や小児歯科、急患対応まで幅広く対応し、地域の“かかりつけ歯科医”として皆さまのお口の健康を守ります。

診療時間

10:00-13:30

15:00-20:00

診療時間

10:00-13:30/15:00-20:00

※土曜日

10:00-17:00

休診日

水曜午後・日曜日・祝日

〒154-0011
東京都世田谷区上馬4-1-1 白井ビルディング2階

東急田園都市線 「駒沢大学駅」徒歩4分

FIRST

初めての方へ駒沢大学の歯医者 駒沢みんなの歯医者

       

お口の状態や、
お悩みをお伺いいたします!

駒沢大学の歯医者、駒沢みんなの歯医者では、初診時に患者さまのお口の状態やご希望をしっかりお伺いします。不安なことや心配なことなど、ご遠慮なくお伝えください。
また、当院では患者さまのご都合に合わせて、現金やクレジットカードでのお支払いに加え、分割払いにも対応しております。保険適用の場合、自己負担額は3割負担が基本となります。ただし、症状や検査内容によって費用が多少前後する場合がございます。
※保険診療は現金のみのお支払いとなります。

各種保険取り扱い初診費用

約¥3,000〜5,000

Feature

医院の特徴 駒沢大学の歯医者
駒沢みんなの歯医者

定期検診の日が 楽しみな日に

「歯医者さんはちょっと苦手…」そんな方にも安心して通っていただけるように、駒沢みんなの歯医者では、治療の選択肢はしっかりご説明し、納得のいく方法を一緒に考えながら進めていきます。

01 FEATURE

通うのが楽しみになる
歯医者さんへ

「歯医者=怖い・痛い」というイメージを払拭し、気兼ねなく通える雰囲気づくりを大切にしています。
駒沢みんなの歯医者では、歯医者が苦手な方でも、リラックスして過ごせるように、スタッフ全員で温かくお迎えします。定期検診の日が楽しみになるような医院を目指しています。

02 FEATURE

納得と安心のための
丁寧な説明

駒沢みんなの歯医者では、治療の選択肢をしっかりとご説明し、患者さまの不安やご希望を丁寧に伺います。
インフォームドコンセント(説明と同意)を大切にし、納得して治療を進めていただけるよう、信頼関係を築いていきます。

03 FEATURE

歯科顕微鏡
活用した精密な治療

肉眼では見えにくい細部まで確認できる「歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)」を導入しています。
虫歯や根管治療など、より精度の高い処置が可能になり、再発リスクを軽減した質の高い治療を提供しています。

TREATMENT

診療案内 駒沢大学の歯医者
駒沢みんなの歯医者

笑顔で通える歯科医院に。幅広い診療メニューを
実施しています。

駒沢みんなの歯医者では、患者さま一人ひとりに合わせた質の高い歯科治療を提供しています。精密根管治療ではマイクロスコープを用い、再発リスクを抑えた高精度な処置を実施。無痛治療にも力を入れ、治療時の不安や痛みを最小限に抑える環境を整えています。
さらに予防歯科にも注力し、定期的なクリーニングや生活習慣の改善提案を通じて、将来的なトラブルを予防。快適かつ安心して通える歯科医院として、健康で美しい歯の維持をサポートします。

PICK UP

顕微鏡を使った精密治療・なるべく削らない治療歯を残す治療

駒沢みんなの歯医者では、顕微鏡を使ったより精度の高い根管治療を提供しています。歯の神経まで達した虫歯や感染症を、精密な技術と最新設備を用いて治療し、できる限り歯を残すことを目指します。治療時はマイクロスコープなどの機器を活用し、見落としを防ぎながら正確な処置を行います。痛みや不快感を最小限に抑え、長期的に安定した口腔環境を維持できるようサポートします。

根管治療はこちら

PICK UP

検診が楽しみになるメンテナンス予防歯科

予防歯科では、虫歯や歯周病になる前のケアを重視し、健康な歯を長く保つためのサポートを行っています。定期的なクリーニングや歯石除去、フッ素塗布などのプロケアに加え、生活習慣や歯磨き方法の改善指導も実施します。駒沢みんなの歯医者では、患者さま一人ひとりの口腔環境に合わせた予防プランを提案し、将来的な治療リスクを減らします。

予防歯科はこちら

PICK UP

痛みを最大限に抑えた配慮痛みに配慮した治療

駒沢みんなの歯医者では、患者さまの不安や恐怖心を軽減するため、痛みに配慮した治療に力を入れています。表面麻酔や電動麻酔器などを組み合わせ、麻酔注射の痛みを抑える工夫を実施。さらに、治療中も患者さまの表情や反応を確認しながら進めることで、安心して治療を受けていただける環境を整えています。歯科治療が苦手な方やお子さまにもおすすめです。

痛みに配慮した治療はこちら

CONTACT

お問合わせ・
ご予約はこちらから

予約優先制

CLINIC

当院の院内設備 駒沢大学の歯医者
駒沢みんなの歯医者

駒沢みんなの歯医者では、患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、最新の設備を完備しています。
歯の細部まで拡大して確認できるマイクロスコープを導入し、精度の高い診療を実現。さらに、低被曝で高精度な3次元画像を撮影できるモリタ社製の歯科用CTを完備しています。

DOCTOR

院長紹介 駒沢大学の歯医者
駒沢みんなの歯医者

駒沢みんなの歯医者 院長 濱田 潤二

JYUNJI
HAMADA

心から安心して笑顔に
なれる歯科医院に。

この度、駒沢にお住まいの皆様が、心から安心して笑顔になれる歯科医院を目指し、「駒沢みんなの歯医者」を開院させていただくことになりました。地域の皆様との温かい出会いを心待ちにしております。
「歯医者さんは苦手」と感じる方も少なくないかもしれません。当院では、そんな患者様の不安な気持ちに寄り添うことを最も大切に考えております。痛みに最大限配慮した工夫を徹底し、患者様お一人おひとりのご希望、ライフスタイルに合わせた丁寧な治療を心がけております。

カフェに立ち寄るような感覚で
ご来院ください。

院内は、まるでカフェに立ち寄るような感覚で、お子様からご年配の方まで、ご家族皆様にリラックスしてお過ごしいただけるよう、アットホームな空間づくりを意識しました。スタッフ一同、皆様とのコミュニケーションを大切にし、些細なことでも気兼ねなくお話しいただけるような温かい雰囲気でお迎えいたします。
私自身、地域の皆様のお口の健康を生涯にわたってサポートし、皆様の笑顔を増やすお手伝いができることを心より願っております。

CONCEPT

診療理念 駒沢大学の歯医者
駒沢みんなの歯医者

長期的に良好な状態
維持できること
治療の本質

私たちは、スタッフ各々が、もし、自分や家族に対して、
やってもらいたい歯科医療とは何かを考え、責任をもって説明、提供してゆく。
そしてその快適な安定した状態を長く維持していくことを目指していきます。
そう考えて診療しております。

NEWS

お知らせ 駒沢大学の歯医者
駒沢みんなの歯医者